なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

酒の肴 その6 「粕汁」

 「粕汁」実は子供のころ嫌いでした。あの酒粕のにおいが理解不能だったのです。

 今、大人になって(ずいぶん経ちますが・・・(^_^;)お酒を飲むため自然と酒粕に対して抵抗が無いのかも知れませんが、昔は酒粕そのものにも問題があったのでは? と思うことがあります。私の子供時代は大手メーカーの三増酒真っ盛り、当然八百屋さんで売られている酒粕もその三増酒の、しかもカッチンカッチンに絞り切った硬~い板状になった物です。そんなのおいしいわけないですよね! 私が日本酒にこだわるようになって、酒蔵に足を運ぶようになって、蔵でいただいたり、購入したりした酒粕はやっぱりと言うか当然と言うか物が違います。おいしい日本酒の酒粕はやっぱり、違うんです。

 「粕汁」にいいイメージが無いのは愛妻も同様だったようで、初めて粕汁を作った時、「そんなのいらな~い。」と言っていたのに、一口飲むや否や「おいしい!!」と言って私の分まで平らげてしまいました(^_^; プロの料理人として(ウソです。)「おいしい!」と言われるのは、うれしくはあるのですが・・・

 粕汁の材料です。玉ねぎにしめじ、れんこん、ジャガイモ、糸こんにゃく、そして豚肉です。

f:id:shimonof13:20151116231934p:plain

 材料を煮込んだ状態です。味付けは手抜きでめんつゆを使いました(^_^;

f:id:shimonof13:20151116231949p:plain

 今回使用した酒粕は、「津島屋」を醸す御代櫻醸造の物です。

f:id:shimonof13:20151116232006p:plain

 酒粕は直接、鍋に入れると溶けにくいので、お碗に手で小さくちぎって入れて、そこに鍋から汁を足します。それをレンジでチンすると柔らかくなるので、このお碗で溶かします。

f:id:shimonof13:20151116232020p:plain

 酒粕が溶けた汁を鍋に投入し、混ぜます。

f:id:shimonof13:20151116232040p:plain

 そして、しばらく煮込むと、おいしい酒粕の出来上がり(^_^)!!

野菜たっぷりです。サトイモや薄揚げなどを入れてもいいかと思います。

f:id:shimonof13:20151116232059p:plain

 まだ、試したことはありませんが、酒屋さんにいいタイミングで行くと大吟醸酒粕に出会うことがあります。いわゆる酒粕とは全然見かけが違い、汁が一杯あって絞ればお酒として飲めそう??なくらいです。そんな酒粕で粕汁を作ったら、どんなんになるかなぁ?

 酒粕を使った料理は他にもいろいろありそうですが、何があるんでしょうねぇ。いいレシピがあれば、どなたか教えてください。

 

PS.今回の粕汁に使用した御代櫻醸造さんですが、12/5(土)、12/6(日)に毎年恒例の「新酒披露」という蔵開きがあります。まだ蔵のホームページでアナウンスされていませんが、NAGOYA酒蔵まつりの際に、渡辺社長から直接聞きましたのでまず間違いないでしょう!もう少しすれば、蔵のホームページでもアナウンスされるかと思いますので、お出かけの前に、チェックをしてください。

 ちなみに昨年の「新酒披露」はこんな感じでした。「しぼりたての純米生原酒」が振る舞い酒として、いただけます!!そのお酒が二日間限定で購入できます。確か昨年は一升瓶で¥2000だったかと思います。正直このお酒のクオリティでこの値段は安い!!何本も買って帰りたいが歩きで何本も持つのは辛いし、かと言って車で来れば、もう一つのお楽しみの有料試飲ができないし・・・悩みは尽きません!!今年は体の調子と相談して2本買おうかな(^_^)もちろん一升瓶で!!

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村