なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

三重の銘酒「而今」 純米吟醸

三重県 木屋正酒造の銘酒「而今」

実はこのお酒を知ったのは比較的最近なんです。しかも、知ったのは東京なんです。東京にはちょくちょく出張で行くんですが、仕事の後、飲みに行く機会がままあるのですが、そこで、地酒をおいてある店に行った時に東京の人に「これうまいよ!」と教えて頂きました。

しかし、生産量が少ないのか、日本酒居酒屋で見かけることはあっても酒屋さんで見かけることはありませんでした。

ところが、たまたまある酒屋さんに行った時に(この時は「房島屋」を購入するため行きました。)「而今」の抽選販売を行うとの張り紙が目につきました。この時に既に3本購入していたのですが、妻に相談すると「お好きなように!」との快い返事だったので、「どうせ当たらんやろ。」と思いつつ応募したところ、なんと当選の連絡メールが来ました。
後でお店に聞いたところ、4倍の競争率だったとのこと。

改めて、家でじっくり飲んでみると、「旨い」この文字が良く似合う酒なんです。もっと若い頃は、ずし~ん、と「米の旨みじゃ~」という感じの酒が自分の嗜好に一番あっていたのですが、最近は「酸」をきれいに感じる酒が口というか、体にあってきました。きれいな酒といっても、いわゆる新潟の「淡麗」タイプは、物足りない感じで、やっぱり「旨み」というか、「味」のあるタイプが好みです。

また、自分の中では「これは、反則なのでは?」と疑問を持ちつつ、やっぱり飲みやすくついつい飲んでしまうのが、微発砲のうすにごりです。まぁ、(エラそうですが)そこの酒を本当に旨いかどうかは生とかうす濁りだけでなく、火入れもちゃんと「旨い」かどうかが判定基準になるかと思います。
逆に、日本酒のストックが無くなって、でも無性に日本酒が飲みたい!!、でも旨い酒を置いている酒屋に行く時間がない!!なんて時は、良く知らない酒だけど(我ながら失礼な表現かも・・・)取りあえずうす濁りだから、これにしとこう、なんてこともありました。

ここ最近、旨い日本酒と出会いすぎて、「また、これ飲みたい、でもあれも飲みたい」なんてことが多くて、肝臓も(全然元気です!)時間もサイフも足りない状態です。
でも、これって幸せなんでしょうね!!

f:id:shimonof13:20120709234835j:plain