なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

行ってきました!! 「花くるま」

2019/1/30 追記

この記事を見直して、読まれた方が誤解するかも?と思いましたので追記しておきます。こちらのお店の「飲み放題」は10種類の有名銘柄のお酒が飲み放題ではなく、一人1/4合の割り当てを飲んだ後は「番外酒」として設定されているお酒に関しては時間内は飲み放題と言う設定です。この時の番外酒は確か、越州だったかと思います。先ほどぐるなびでコースの説明をよく見ると、その当たりのことが書いてありました。10種類の中に十四代があっても、十四代が何杯も飲めるわけではないので誤解されないように!!

 

一昨日、「花くるま」という銘酒を揃えた居酒屋さんに愛妻と行ってきました。このお店、私たちも初めてだったのですが、私が大の地酒好きなので愛妻が「ぐるなびでこんなお店あるよ!」と探してくれたのです(^_^)電話でコースの内容を伺ったときに、おかみさんの対応が良かったので、期待大!!

このお店のすごいところは、地酒の品揃えです。入手難とされる「十四代」、「而今」、「射美」、「獺祭」等々の銘柄があることです。「花くるま」さんは遠目に見ると、地方都市の商店街にある普通の居酒屋さんという感じなんですが、店の近くまでいくと「んんっ?」となります。

f:id:shimonof13:20140503204753p:plain

写真を見て頂ければ分かるかと思いますが、上に書いた銘柄の一升瓶が店の前にゴロゴロと並んでいるんです!たまに在庫も無いのに、有名銘柄の空きビンだけ飾っているようなお店もありますが、ここは本当にあるからすごい!

今回は「地酒飲み放題コース」という2時間半で¥5,500のコースを予約しました。このコースは10種類のお酒が2種類づつ、一人当たり1/4合出てきて、その後は番外酒が2時間のオーダーストップまで飲み放題と言うコースです。ビールも2人で1本ついてます。その他は頼みませんでしたがウーロン茶もあったかと思います。10種類の地酒はその時折で変わるようです。

今回の出品酒は次の写真の通りでした。

f:id:shimonof13:20140503210058p:plain

1番のみ「くどき上手」と「獺祭」の選択になっていました。「獺祭」はテレビで紹介されてから超入手難になっていますが、飲んだことがありますし、「獺祭」は美味しくてコストパフォーマンスがいいお酒かと思いますが私の好みからピントがずれているので、まだ飲んだことがない「くどき上手」を選びました。

2種類ずつなので、まず「くどき上手」と「而今」が出されてきました。番号順にと、まず「くどき上手」をいただきました。なんと、これが旨い事、旨い事!純米大吟醸というと、きれいで飲みやすいけれど、自分的にはどうも「一味足りない・・・」と感じることもままあるのですが、このお酒は違う。日本酒の好みのレンジが私よりも狭い愛妻も飲んだ瞬間に「おいしい!」と言っていました。
続いて「而今」をいただきましたが、大好きな日本酒の一つですが、今までに何度も飲んでいますし、先の「くどき上手」のインパクトが強かったせいか、するするっと飲んでしまいました。

そして、今日楽しみにしていたのが「射美」です。昨年、飲んで以来、「旨い」(しかも安い!)とほれ込んだお酒ですが、蔵元自身が「日本一小さい蔵」を謳っているだけあって、生産量が少なく、テレビで一気に有名になって超入手難です。私の知っている酒販店でも入荷が少ないため、抽選販売となっていて、残念ながら抽選に外れているので、「今年は飲めないか・・・」とあきらめかけていたところに、「花くるま」さんにあることを知りました。そして、いただいたのですが、「ん?」自分の知っている「射美」とは違う。いやにスッキリしすぎている。昨年飲んだのは、もっと「味!味!味!」と甘みがあり、人によってはくどくて「いや自分はどうも・・・」というくらい味が乗っているタイプでした。蔵元の杉原さんはどうもタンク一つ毎に造りを変えて、試行錯誤をされているようなので、おそらく物によって味が変わるのかも知れません。
そう言えば、今や超人気の「醸し人九平次」も10年以上前はいろんな種類があったような。今は多分ない「山廃」なんかもありました。また飲んでみたいなぁ、山廃の九平次
一通りいただいた後、おかみさんに出された「射美」が自分の知っている「射美」よりあっさりだったと感想を言うと、それならと赤いラベルの「射美」の一升瓶を見せてくれました。出された「射美」は緑ラベルだったのですが、赤ラベルの方が私の知っている「射美」の味とのことでした。一通り飲んで、ビールもいただき、番外酒の「一の越州」をいただいたところで、気になるのは先ほど一升瓶を見せていただいた赤ラベルの「射美」です。ここを逃すと、飲む機会が無いかもしれないので、コース外ですが注文しました。

そして、いただくと「そうそう、これが射美ですよ!!この味、甘みがなんとも言えません!!」

その他、10番手の「まつもと」も「醸し人九平次」の蔵で修業された人が造っていると聞いていたので期待していましたが、期待通りおいしいお酒でした。

そうそう、お料理はこんな感じでした。

f:id:shimonof13:20140504124729p:plain

※竹の子の煮物もありましたが写真忘れてました(^_^;

お酒はこんな感じで出てきます。

f:id:shimonof13:20140504124822p:plain

メニューです。

f:id:shimonof13:20140504124910p:plain

実はこの日が、結婚記念日の前日だったのですが、おいしいお酒と料理で楽しく過ごせました(^_^)

もちろん、愛妻にはサプライズでプレゼントをしましたよ!!(ダイヤではありませんが(^_^;)