なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

再度!行ってきました!! 「やわらぎ」

 2月に今池でオープンした「日本酒Barやわらぎ」にまた行ってきました。今回は出張帰りに寄ったので、愛妻はお家で賢く?お留守番です(^_^;

f:id:shimonof13:20150409123811p:plain

 やわらぎのマスターとはツイッターでちょくちょくやり取りをしているのですが、前回訪問時に滋賀県「不老泉」が好きだと言ったことを覚えていてくれて、仕入れの際にわざわざ「不老泉のどれがいい?」と連絡をくれて仕入れてくれてました。それを私が行くまで、開栓せずに取っておいてくれているなんて、これはもう行くしかありません。

 東京からの帰りの新幹線から連絡を取り、お店に着くと一番乗りでした。まずカウンターにド~~ンと「不老泉 山廃純米吟醸」が置かれました。そこで、グラス一杯ずつにするか、3種お試しセットにするか尋ねられました。前回は飲み放題でしたので、気にしていませんでしたが、やわらぎのシステムはグラスで1杯¥500~と、小さめのグラス3つに自分で選んだ銘柄を注いでもらって、セットで¥900のパターンがあります。いろんな種類を飲み比べてみたい私のようなよくばりさんにとっては、自分で選べる3種セットはうれしいものです(^_^)

 というわけで3種セットを注文し、一つ目は「不老泉 山廃純米吟醸」です。2つ目は「大治郎 純米吟醸」、3つ目は「松の司 純米吟醸・楽」と全て滋賀県のお酒にしてしまいました。

f:id:shimonof13:20150409123751p:plain

まずは「不老泉」からいただきました。「不老泉」は何種類か飲んでいますが、このタイプは初めてです。以前マスターから送られてきたURLを見て驚いたのですが、すごく種類があるんです。私が飲んだことがあるのは、ほんの一部・・・全種制覇!!はまぁ、無理としても、いろいろ飲んでみたいかと思います。愛知県で不老泉を扱っているのは東海市の名槌屋さんしかないようなので、なかなかヒョイと買いに行けませんが、「やわらぎ」に来れば色々飲めるかも?
 「不老泉 山廃純米吟醸」安定したおいしさです。このお酒は「中汲み」なのですが、同じタンクのもう少しやんちゃな「あらばしり」とかググッとした「責め」なんかを無濾過で飲んでみたいなぁと思いました。
 「大治郎 純米吟醸」はマスターに開栓直後でないことを確認済みです。なぜかと言うと、以前買った「「大治郎」は開栓直後はかなり固い感じがして、セメダイン臭が感じられたのですが、2,3日経つと落ち着いてまろやかさが出てセメダイン臭も消えたという経験があったからです。開栓直後のこのお酒をいただいていないので、なんとも言えませんが、セメダイン臭はなく、おいしくいただきました。
 「松の司 純米吟醸・楽」は自分にとってはサラッと感が強いかな?
 3種の合間に「神雷 八反錦うすにごり」もいただきました。うすにごりって、分かりやすくおいしくていいですよね!うすにごりって大概が反則的に飲みやすくて、人によっては「あれはジュース」と言われますが、私は好きです(^_^)素直においしいですから!!

 さぁ、次の注文も3種セットです。(面倒な客でスミマセン(^_^;)お隣の常連さんがおいしそうに「寫楽(しゃらく)」を2杯続けておいしそうに飲まれていたのを見て、1つ目は「寫楽 純愛仕込純米酒」、マスターがカウンターにいくつか並べてくれた中に「房島屋」がありました。「房島屋」を目の前にして飲まずば所 優さん(蔵元です)に申し訳ない!ということで2つ目は「房島屋 65%純米酒 無ろ過生酒」です。あと一つどうしようかなぁと色々見ていると静岡の「志太泉(しだいずみ) 純米吟醸」があったのでそれにしました。

 その他、お隣の常連さんが山梨で一押しの「 青煌(せいこう) 純米吟醸・雄町 しぼりたて生原酒」もいただきました。旨みとフレッシュ感がいい塩梅で良かったです。

f:id:shimonof13:20150410125433p:plain

 この日は出張帰りで疲れていたのと、家でキリンさんになっているかもしれない愛妻がまっているので、ここで引き揚げました!!

 今度は「房島屋 兎心(ところ)ブラック」があったりしたらうれしいなぁ(^_^)

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村