なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

いただきました!! 「射美 Black & Silver」

 「射美のBlackとSilver」発売されることは事前に情報をキャッチしていたのですが、発売本数が少ないこともあり、発売日に急いで酒屋さんに駆けつけても既に売り切れ・・・(T_T) ネット上で飲み比べましたという情報を恨めしい思い(^_^;で見ていました。このまま新しい「射美」を飲めずに終わってしまうのか・・・・と諦めかけていました。

 ところが!!「Black」も「Silver」も無事、しかも同時にいただくことができたんです。私のお馴染みの「京・おばんざい素」さんに同時に入荷したんです。大将に「ぜひ仕入れてください!!」とお願いをしていたので、がんばっていただいたようです。「ありがとう!大将」(^_^)

f:id:shimonof13:20170423101100p:plain

 もちろん注文は「Black」も「Silver」も同時にしました。飲み比べるためです。

 裏ラベルを見ると今回は「射美」恒例の杉原さんのエピソードではなく、この「Black」と「Silver」に造りに対する『思い』が書かれていて「どちらも良いとこ探してあげて下さい」とありました。

 ちなみに「Black」は80%精米、「Silver」は40%精米とスペックを予め知っていたので先入観が多少入っていたかと思いますが、「Black」の方がふくよかな米の旨みがある感じで「Silver」の方がシャープな感じです。大吟醸クラスの「Silver」の方が色合いはほんのりと白く、見た目だけだと逆に思ってしまうかも知れません。
 「特別純米 射美」を初めて飲んだ時に感じたやんちゃで衝撃的(ワイルド!)な甘みと旨みとは違う感じでした。毎年射美を見かければ、いただいており、年々洗練されているように感じています。その一方、甘みと旨みの強烈な個性がやや薄まっているよにも感じています。「洗練」と「強烈な個性」は相反するものかも知れませんが、それを何とか両立できれば、さらに私好みのお酒になってくれるのになぁ~とない物ねだりを考えてしまいます。

f:id:shimonof13:20170423101912p:plain

 「Black」と「Silver」どちらもやや硬い感じがしました。原材料を裏ラベルで確認すると「醸造用アルコール」が入っています。すっきりした味わいと硬さは「このせいかな?」私の拙い経験と思い込み(^_^;から「純米」よりも「アル添」の方が開栓直後の味、香り共に硬い傾向があるように思います。以前いただいた「吟撰」も開栓直後は硬く、数日置いてからの方が良かった経験があります。今回いただいたタイミングは開栓したてだったので、ひょっとするともうしばらく、数時間なのか数日なのか分かりませんが、置いてやると硬さがほぐれて違う味わいが出てくるのでは?そんな気がしました。

f:id:shimonof13:20170423101923p:plain

 という訳で数日後にまたまた「京・おばんざい素」に行ってきました。もちろん「射美 Black と Silver」の変化を楽しむためです。
 まずは「Black」、予想と期待通りにいい感じにこなれて、ふくよかな旨みはそのままにまろみが増しています。続いて「Silver」も、「Black」同様丸くなってる。(^_^)
 「Silver」の後に「Black」を飲んで感じたのは、「Black」は「特別純米」の系統で、「Silver」は「純米吟醸」の系統ではないか?ということです。どちらもアル添の効果かと思いますがキリッとした感じがあります。「シュッとした感じ」です。これはこれでいいのですが、個人的な好みで言うと「モッサイ」のも好きなんです。できれば来期は純米バージョンの「Black」と「Silver」を醸して欲しいなぁ。杉原さん、お願いします!!
 飲みながら「Silver」の濁りについて考えたのですが、40%精米だと個人的な好みで言うとややもすると米の旨みが削られ過ぎている感があるのですが、それでもなお磨くことによる効果できれいさやシャープさを求めつつ、滓(おり)を適量残すことによっていい塩梅にバランスを取っている、そんな気がしました。一昨年、初めて飲んだ射美の「純米吟醸」は、かなり滓が入っていて、トロミ感が大分あったのですが、同じシーズンのおそらくタンク違いの「純米吟醸」ではいい塩梅の滓の割合になっていて、そのバランスがこの「Silver」に引き継がれているような気がします。

 杉原さんは「揖斐の誉」の可能性をあらゆる選択肢を駆使して模索されているんでしょうね。その反面、生産量が限られた「揖斐の誉」ですのでお酒の種類が増えれば一つの種類のお酒の生産量も減ってしまっているのでしょうか?今年はピンクラベルのいちご「特別純米」は無かったのでしょうか?なんとか「揖斐の誉」の生産農家が増えればなぁなどと夢想しながら「Black」と「Silver」をいただきました。

 

PS.今期は特別純米を飲み逃しているのが残念です・・・・(T_T)

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村