なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

行って来ました!! 一合一笑の会~京丹後を楽しむ酒蔵見学ツアー~ その三

 いよいよ二日目です。この日は朝から舟屋で有名な伊根にある「向井酒造さん」に行きました。
 こちらの蔵も小規模な蔵なので、今回のツアー一行全員が一度に見学はできません。それで「蔵見学」、「試飲」、「船に乗って舟屋見学」の3つの工程を、3グループに分けて楽しむことになりました。私のグループは、まず試飲からです。普通の順番で考えれば、[蔵見学]→[試飲]→[舟屋見学]がいい順番かなぁと思っていたのですが、結果としては我がグループが一番おいしい順番だったかな、と思います。それは「試飲」の会場を杜氏を務める久仁子さんのご主人の健太郎さんに案内された瞬間に分かりました(^_^)普段は試飲は売り場の中でされているようなのですが、人数がまとまっていることもあって、売り場と道を挟んだ蔵のすぐ海際に桶の蓋をテーブルにした試飲会場?が案内された先にありました。

f:id:shimonof13:20140908222714p:plain

目の前にはクーラーボックスで冷やされた試飲用のお酒とおつまみ、おつまみにはこの地の特産の「へしこ」やちくわ、オイルサーディンがありました。「へしこ」とは、鯖に塩を振って糠漬けにした物です。今までも「へしこ」は食べたことをあったのですが、正直「しょっぱい」という印象でした。しかし、ここの「へしこ」は絶品でした。後で伺ったのですが、適正に塩抜き等、手間暇がかかっていたのです。

f:id:shimonof13:20140908222752p:plain

健太郎さんに、つまみとお酒を聞いて、自由に飲んでくださいと言われ、驚きました。通常、試飲というのは通常、気前が良くても数種類を一杯づついただく程度です。それを、ご自由にどうぞと言われ、すばらしいおつまみ付きなんです。

試飲で用意していただいたのは下の写真の通りです。

f:id:shimonof13:20140908222916p:plain

また、この「へしこ」塩辛くなんかなく、お酒もおいしく、目の前はきれいな日本海、最高のロケーションです。蔵の前には浮桟橋があり、ここから「舟屋見学」用の舟に乗りこめるんです。「舟屋見学」はてっきり近くの港まで行くのかな?と思いきや、まさか蔵から船に乗れるとは!!「舟屋見学」のクルージングはおよそ30分なので、それに合わせて「試飲」時間も30分です。グル-プのメンバーは、おいしいお酒とおつまみを堪能しながら、船が戻ってくるのが遅ければいいね!などと試飲を満喫していました。そこで、ふと気づいた人がいました。「このへしこ、今いるメンバーで食べきっていいのだろうか?、ひょっとして残る2グループの分も含まれているのでは????」微妙な緊張がメンバーの間に走りましたが、勇気あるSちゃんが「私、聞いてくる!」と立ち上がり、蔵の方に行きました。そして、しばらくして、笑顔で戻ってきました。「全部食べていいってぇ!」という朗報を持ってきてくれました。

 試飲を満喫し、次は蔵見学です。案内をしてくれたのは杜氏を務める久仁子さんです。蔵の一か所ずつを丁寧に案内していただき、質問にも答えていただき、エピソードなんかも聞かせていただきました。中でも久仁子さんが今までいちばんおいしいと感じたのが、お父さんが造られた「生酒」で、しかも、それはちょっとしたことから、たまたま常温で保管されていたこと。で、ダメになっていると飲んでみたら、予想外に美味しく熟成していて、再現を試してもできなかったこと。お酒も人間も過保護にすると弱っちくなってしまいますが、このお酒も冷蔵ではなく常温で保存で厳しい環境での保存だったのが適度にスパルタ環境で強くおいしいお酒に成長したのではないかという話が「なるほどなぁ!」と感じ入りました。また、オチでは無いのでしょうが、そのお酒、その時は『売る』ということは思いつかず、蔵にきたお客さんに『これ飲んでみて』とふるまっていて、気が付いたらほとんどなくなっていたそうです。変な商魂がないところが微笑ましいですよね(^_^)見学中もお話しの中で久仁子さんはよく笑われていて、この人の醸すお酒を飲めば楽しくなれるのは間違いないなぁと思いました。

f:id:shimonof13:20140908224023p:plain

 蔵見学の後は、「舟屋見学」をして、その後は蔵を出発して、昼食を取る場所に移動、ここで前日に見損ねた天橋立の全景をリフトで山の上に上り堪能することができました。その後は一路名古屋に向かいました。帰路の車中では、さすがの「一合一笑」のメンバーもお疲れ様が多いようで、眠られている方が多かったようですが、一部のツワモノは後部座席で飲んでいたようです(^_^;

 最後に一人づつ、この度の感想を述べ、会長の言葉を聞いた後「一合一笑で、日本酒で乾杯!!」と締めくくられました。

 この旅をしきってくれたTMさん、Tりんさん、誘っていただいたYさん、Tさん、隣の席になったOさん、本当にありがとうございました。また、この会の催しに参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

PS.今晩、向井酒造で購入した「へしこ」でさっそく、「京の春 純米生原酒」をいただきました。今回は荷物の関係もあり、購入できなかったのですが「生酛」や「山廃」もあったようですので、次回訪れることがあれば、ぜひ購入し味わいたいと思います。

f:id:shimonof13:20140908224204p:plain