なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

いただきました!! 「菊鷹 菊一文字」 ~さようなら 菊鷹~

 以前から何度か紹介させていただいている「菊鷹」の「菊一文字」をいただきました。

  タイトルに「さようなら」とあるのは、山本杜氏が藤市酒造を辞められたからです。今後、他の杜氏の元で菊鷹を造る予定が藤市酒造では無いとのこと。また菊鷹を醸すとしても他の杜氏の元では、きっと違う味わいになるでしょう。そのため、私の好みでは無い可能性が大きいため「さようなら」と書きました。

f:id:shimonof13:20191130193236p:plain

  なじみの「酒商マルタカ」 で、「菊一文字」の生酒を購入させていただきました。私が一番好きな菊鷹は「山廃 純米吟醸 雄飛」の生です。しかし3年ほど前に造りが「山廃」から「速醸」に変わってしまい、その頃から私にとって一番の菊鷹では無くなったのです(T_T) 速醸を造らないでとは言いませんが、別商品として造り、山廃の『雄飛』は残しておいて欲しかった・・・ 飲みやすさならハミングバードがあったのに・・・などと悔やんでも、既に過去のことです。

 

 初めて菊鷹を頂いた際の記事です。

nawan13.hatenablog.com
  気を取り直して「菊一文字」を味わいます。
一種独特の風味があります。人によっては「これダメ!」という人もいるでしょう。お酒は嗜好品なので、人それぞれ好みがあり、お酒のタイプも色々あっていいかと思います。
菊一文字」は山吹色の酸味が効いています。(私個人の感覚でお酒の味わいを色で例えています。)そこに微かなガス感がいいアクセントになっています。ややクセがありますが、奇をてらったような感じではありません。

f:id:shimonof13:20191130193247p:plain
 翌日、燗酒でいただきました。初めは60℃弱、少し温度が高すぎたかな?と思ったら、昨晩感じた山吹色の旨味成分がパワーアップして滋養に効く感じです。これを飲めば少しくらいの風邪なら吹き飛んでしまいそうです。

 

f:id:shimonof13:20191130193256p:plain

 

  後日、「京・おばんざい素」で『雄飛』をいただきました。やっぱり山廃時代の方が良かったですが、これはこれでおいしいですね。もうお店に残っている分でおしまいですけれど・・・

 

f:id:shimonof13:20191219212259p:plain


 山本杜氏は佐賀の「光栄菊」という一旦廃業した蔵を復活させて、またお酒を醸されるようです。初年度は生産量が少ないようなので、私の元までは回ってこないでしょうが、いつかまた山本杜氏の新たなお酒を味わいたいと思います。
 ある大阪の酒屋さんの通販サイトで入荷前なのにSOLD OUT!になっていました(^_^;

 山本杜氏、新天地でがんばってくださいね!!

headlines.yahoo.co.jp

 

  にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村