なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

システム管理者兼何でも屋をやってます!日本酒にはこだわりを持ってます。多趣味ですが、その時間がなかなか取れないという悩みが・・・

いただきました!! 「玉川 純米吟醸 手つけず原酒 無濾過生原酒(祝)」

 木下酒造の「玉川 純米吟醸   手つけず原酒  無濾過生原酒(祝)」をいただきました。以前にツイートで見かけて気になっていたお酒です。

 玉川と言えば、しっかりした味わいで常温かぬる燗が旨い!、あるいはロックで頂く前提の「アイスブレーカー」のイメージでしたが、これはまた趣が異なる味わいです。

f:id:shimonof13:20190622221439p:plain

 ただフレッシュなのではない。玉川らしく、根性がある感じの「ド!フレッシュ」とでも言う感じでしょうか?軽いフレッシュ感ではなく、重い?ガッツのあるフレッシュ感なんです。この日は出張先の宿で頂いたのですが揚げ物とのマリアージュもばっちりで、カニクリームコロッケ、ミンチカツがあいました。

f:id:shimonof13:20190622221522p:plain

 日本酒の定番の肴と言えば魚貝ですが、この酒は肉の方がいいと思います。

 後日、串カツとも合わしたのですが、ガッツリ合います。そして、当初、肉の方が断然いいと思ったのですが、「ホタテの稚貝のレンジ蒸し」や「アサリの酒蒸し」も合いました。貝の持つ濃厚な味わいと玉川の相性がいいのでしょうね(^_^)

 

 「木下酒造の玉川」と言えばイギリス人のフィリップ・ハーパーさんが杜氏をされている事はご存知の方も多いかと思います。映画「カンパイ!世界が恋する日本酒」の主役のお一人ですからね。

 この映画はもちろん見ました。そして、なんと先日たまたま訪れた銘酒の揃った居酒屋に酔った、もとい寄った際に店長さんが「フィリップ・ハーパーさんが見えているよ。」と教えてくれました。なんという偶然でしょう。丁度、同じ蔵の方が近くに来られたので、挨拶させていただいて良いか確認し許可を頂いたので、挨拶させていただきしばしお話しさせていただき最後に握手させていただきました。

nawan13.hatenablog.com

 その後、帰宅して「カンパイ!世界が恋する日本酒」のDVDを見ながら晩酌させていただきました。この日は会社の宴会でビアガーデンだったので日本酒が飲みたかったのです。残念ながら玉川はすでに飲み干していたので、他の蔵のお酒ですが・・・

 

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カンパイ!世界が恋する日本酒 [ フィリップ・ハーパー ]
価格:4939円(税別、送料別)(2019/6/23時点)

楽天で購入

 

いただきました!! 「酒屋八兵衛 純米吟醸無濾過生原酒」

 先日、伏見のShusendo miniに行った際に蔵元の玄坂さんが見えていて、店頭で愛妻と一緒に試飲させていただきました。

 元坂酒造では「酒屋八兵衛」という銘柄のお酒を醸しています。数年前に持ち寄りの日本酒の会に酒友大先輩が持ってこられて、それ以来お気に入りのお酒です。

 試飲させていただいた中で一番気に入った「純米吟醸無濾過生原酒」を購入させていただき、後日ゆっくりと我が家で飲みました。

 酒米三重県産五百万石、山田錦の2種類が使われており、精米歩合は55%です。

f:id:shimonof13:20190609231725p:plain
 豊かな旨味。そして旨味の向こう側に隠れている酸味が独特のバランスを作り出しています。

裏ラベルには

『グラス一杯の驚きよりも、一晩の安らぎを』 とあるのですが、まさしくそのポリシーを体現した味わいです。

 過度な香りも無ければ、強すぎる味も無い。自分は食事を共に呑むのが好きなので、この味わいがいい塩梅です。(つい飲み過ぎてしまうかも(^_^;)

f:id:shimonof13:20190609231747p:plain

 このお酒を飲むと、店頭で注いでくれた朴訥な雰囲気の元坂さんのお顔が思い浮かびます。そんな味わいです。

 そして開栓してから数日後再度いただきました。すると、まろやかさが増しています。

このお酒は、一升瓶で買って、開栓後の変化を楽しむのが良さそうです。変化する前に飲み切ってしまいそうですが(^_^)

 

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

健康で文化的な最低限度の生活(8)【電子書籍】[ 柏木ハルコ ]
価格:648円(税別、送料別)(2019/7/25時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集10巻【電子書籍】[ 手塚治虫 ]
価格:864円(税別、送料別)(2019/7/25時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集11巻【電子書籍】[ 手塚治虫 ]
価格:864円(税別、送料別)(2019/7/25時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集12巻【電子書籍】[ 手塚治虫 ]
価格:864円(税別、送料別)(2019/7/25時点)

楽天で購入

 

いただきました!! 「所酒造 ミーノ・デ・ブラン」

 「房島屋」を醸す所酒造が初めて白麹を使って醸したお酒です。

裏ラベルを見ると「美濃の地で酒屋を営む若手店主たちが企画した日本酒」とあります。そういう訳だと思いますが「所酒造」とはラベルにありますが「房島屋」とはどこにも書かれていません。さて、どんな味わいでしょうか?最近はいろいろな蔵で白麹が使われているので、全くの未知数ではありません。

 そして味わいます。所さんとの付き合いは長いのですが、今まで飲んだ「房島屋」とは全く違う味わいです。

 他の白麹の日本酒の特徴であるクエン酸感は、それほどでもありません。

しかし、「房島屋」と比べると、明らかに違うのは白麹の効果でしょう。

f:id:shimonof13:20190602191100p:plain

 味わいは、生酒らしく、フレッシュ感があり、スルスルと飲めるタイプです。

 ですが、マリアージュに悩みます。和食という感じではないかな?フライ物とか、イタリアン?なんかが合うような気がします。飲み干す前に試してみよう!

f:id:shimonof13:20190602191120p:plain


 開栓から1週間ほど経つとインパクトはおとなしくなってきたが、マイルドさが顔を出してきました。また酸味も出てきました。この酸味はやはり房島屋の持ち味かな?しばらく前にネットで見た竹輪に明太子を乗せてマヨネーズをかけて焼く肴を作ってみたら、これが結構合いました。明太子がなかったのでタラコでしたが(^_^;

 

 

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 


 

いただきました!! 「富久長 草(くさ) 純米大吟醸」

「富久長 草  純米大吟醸」をいただきました。

映画「カンパイ!日本酒に恋した女たち」とコラボレーションした限定酒です。今田美穂さんの作品です。

f:id:shimonof13:20190609213031p:plain

 「カンパイ!日本酒に恋した女たち」の主人公の一人である千葉麻里絵さんのお店「GEM by moto」に行かないと飲めないかと思っていましたが、偶然出張の際に、宿のそばの酒屋で発見しました!初めは気付かず、どれにしようかな?、と物色していたら、美穂さんからウィンクされた気がしました。そして、このお酒と目が合いました。もう、買わずには入れません(^_^)

 会計時に店員さんとこの映画の話もできてテンションが上がりました。

nawan13.hatenablog.com

 

 このお酒は「八反錦」のルーツである「八反草」で醸されてます。「八反草」は富久長の今田美穂さんが復活させた古いお米です。八反草のお酒は以前飲んでその旨さは経験済みなので期待大です!!

 

f:id:shimonof13:20190609213051p:plain

 生の表示が無いので、火入れだと思いますが、フレッシュ感が残っています。

 古いお米ならではの力強い旨味とフレッシュ感がいいハーモニーです。ガス感も微かにあり、いい感じです。映画で見た美穂さんのカッコよさとかわいさのコラボレーションが、そのまんまお酒の味わいに体現されています。

この日の肴は、スーパーで買ったハムカツ、ミンチカツ、刺身の盛合せ、枝豆、胡麻豆腐です。どの肴にも草が合います。ミンチカツも良く合うが、ハムカツは千葉麻里絵さんのブルーチーズ入りハムカツならもっと合う気がします。

 「京・おばんざい素」のアジフライにたっぷりとタルタルソースをつけても、きっとすごくいい!!合わせてみたいです。

 

PS.出張先で購入したのですが愛妻にも飲ませたいので、四合瓶用のクーラーバッグに保冷剤を入れて持ち帰りました(^_^)

 

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

行ってきました!! 「菊石を醸す浦野合資会社の蔵開き」

 数年ぶりに愛妻と菊石の蔵開きに行ってきました。以前に行って雰囲気が良く気に入っていたのですが、中々予定が合わず、今年やっと行けました。

f:id:shimonof13:20190602222800p:plain

 

 12時頃に蔵に到着したのですが、大盛況です。

販売しているお酒も、 既に「あらい彗星」が完売でした。残念!!

 以前に「あらい彗星」をいただいた際の記事です。

nawan13.hatenablog.com

到着してしばらくすると、新井杜氏自らの説明で回る蔵見学が始まったので参加させていただきました。下の写真はその様子です。 

f:id:shimonof13:20190602222816p:plain

 

 下の写真、右側の扉の奥は室(むろ)だそうです。中は見れませんでしたが、奥行きがあって見た目よりは広いそうです。

f:id:shimonof13:20190602222833p:plain

 

下の写真、右側のタンクの上に何やらいます。
ガ〇ダムとエル〇スとシャアのゲル〇グです。杜氏の趣味ですね(^_^)

f:id:shimonof13:20190602222912p:plain

 

 趣のある造りです。歴史を感じます。

f:id:shimonof13:20190602222928p:plain

 蔵見学の後は、ゆっくりと菊石を堪能しました。5種類用意されていたのですが、着いたころには本醸造が売り切れていました。後で飲もうと思っていた純米大吟醸も、気が付くと売り切れ(T_T) 夢吟香、山田錦、五百万石の酒蔵開放限定酒の3種類しか飲めませんでした。やっぱり、蔵開きは早く行く方がいいですね。

f:id:shimonof13:20190602223005p:plain

 テーブルもたくさん用意されており、おつまみやスイーツも売っていたのでゆっくり楽しめる雰囲気で良かったです。

 最後に、新井杜氏のおすすめの「夢吟香 酒蔵開放限定酒」を購入して帰りました。

 

 

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

行ってきました!! 「所酒造 初夏の蔵開き」

 房島屋を醸す所酒造の初夏の蔵開きに行ってきました。今までも冬には蔵開きはされていたのですが、この時期に開催されるのは初めてです。

 今回、蔵元の所 優さんから開催の連絡をいただいたので、喜んで行ってきました。

従来の蔵開きも充分楽しいのですが、今回は改元記念酒の振舞い酒や、蔵開き限定酒の販売、そして「平成のお酒大放出、昭和のお酒もあるかも?」とチラシに唄ってあります。

 この「昭和のお酒」と言うフレーズに強く心を惹かれました。特に古酒が好きと言うわけではないのですが、造りのしっかりしたお酒は時の流れにへたることがありません。むしろ、時の流れを深い味わいに変える熟成をもたらします。そんな訳で期待が膨らみ過ぎて当日の明け方、所さんに昭和のお酒を注いでいただいて飲んでいる夢を見ました(^_^;

 蔵に到着して中に進むと先着50名の特典で、「房島屋」のカップ酒をいただきました。長い付き合いですがカップ酒があるとは知りませんでした。今回の蔵開き用に作られたのかも?

 奥に進むと「振る舞い酒」があります。今までの蔵開きでは「揖斐の蔵しぼりたて」でしたが、今回は「房島屋 純米無濾過生原酒」です。所さん、太っ腹(^_^)

f:id:shimonof13:20190526213204p:plain

 前回に続いて所さんが案内される蔵見学が今回もありましたので申し込ませていただきました。

 販売ブースを見ると「大古酒」なるお酒があります。これがチラシにあった「昭和のお酒」なんですね。ラベルを見ると「製造1986年」と書いてあります。33年物の日本酒の古酒というのは相当珍しいかと思います。有料試飲にも、このお酒があるというので見学まで時間がありましたので、早速いただきました。

 下の写真の中央が、その古酒です。琥珀色がかっていますが、それほど濃くありません。口に含むと、確かに古酒の味わいですが、年数を考えると、それほど「古酒古酒」していません。物によっては、「とろっと」した粘性が出たり、独特の甘みが出たりするのですが、この「大古酒」は比較的すっきりした味わいです。年数から見て、所 優さんが蔵に戻られる前だと思うので、お父様の造りの物だと思います。

f:id:shimonof13:20190526213133p:plain

  見学の後は、有料試飲コーナー「房島屋Bar」でおつまみと一緒にゆっくりといただきました。今回、谷汲山のこんにゃくが無かったのが残念でした!このこんにゃくは旨くて酒の肴に丁度いいんですよね~。あれば、毎回いただき、お土産用にも買っています。

f:id:shimonof13:20190526213152p:plain

  「初夏の蔵開きは今回限りですか?」と尋ねると、来年からもする予定とのことでした。ただ、もうちょっと涼しいかと思ったら、暑いですねぇ~とのことでした。

 なんやかんやで、昼を過ぎましたので、所さんに挨拶して帰路につきました。

 f:id:shimonof13:20190526213219p:plain

   普段の冬の蔵開きでは、行きは揖斐駅からバスにのり、帰りは酔いざましを兼ねてゆっくりと歩いて帰ります。お天気次第では雪の中を歩くこともあるのですが、今回は前日から三十度越えの猛暑なので熱中症にならないよう水分をしっかりと取りながら歩きました。しんどかった!!

 いただいたワンカップです。

f:id:shimonof13:20190526213233p:plain

  蔵開きスペシャル「房島屋<中汲み>純米無ろ過生酒」です。お土産も含めて3本購入したのでリュックがパンパンでした。大古酒も欲しかったのですが、持ちきれないのであきらめました・・・蔵に行けば購入できるかな?

f:id:shimonof13:20190526213243p:plain

  所さん、今回も楽しい蔵開き、ありがとうございました。

 

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

所酒造 房島屋 純米大吟醸 生原酒 720ml 29BY
価格:2892円(税別、送料別)(2019/5/29時点)

楽天で購入

 

 


 

いただきました!!  「日本泉 木槽しぼり 純米吟醸 無濾過生原酒 ふなくちとり」

岐阜の「日本泉」という蔵をご存知でしょうか?

岐阜駅のすぐ真ん前にあり、ホームから「日本泉ビル」が見えます。

下の写真が以前、蔵見学をさせていただいた際に撮った蔵の外観です。と言っても全てが蔵ではなく、上がマンション、地下に蔵があり、1階に直売店があるという異色の蔵です。

 昔は普通の酒蔵だったそうですが、岐阜駅前の再開発時に今の形になったそうです。この蔵では三日前までに予約しておけば1名からでも見学させていただけるので、ご興味のある方は蔵のホームページをご覧ください。見学の際には試飲もできます(^_^)

f:id:shimonof13:20190518142724p:plain

 

 今回いただいたのは蔵見学の際に購入した「木槽しぼり 純米吟醸 無濾過生原酒 ふなくちとり」です。

購入して約2ヶ月冷蔵庫の中で寝かせたものです。

f:id:shimonof13:20190512230258p:plain

 

寝かせたせいか、単に生酒のフレッシュさだけではなく、「何か」感じるものがあります。単なる「熟成感」というものでもないように感じました。

何か「ザラっ」と?と言うほどではないが舌に感じました。我が家には残念ながら日本酒専用の冷蔵庫がなく、頻繁に開け閉めする冷蔵庫での保管だったので、その影響だったかも?と心配しました。

しかし、開栓後、2週間ほど置くと違和感が消え、味わいが滑らかな感じで、滑らかで深みが出てきました。

f:id:shimonof13:20190512230314p:plain

 

 

 次回は二本買って、すぐの開栓とじっくり寝かせて味わうという贅沢をしてみたいと思います。

PS.後日、名古屋駅高島屋の日本酒売り場に向かったところ常務の昌平さんが私の顔を見つけて笑顔で迎えてくれました(^_^)

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

龍の瞳 純米吟醸酒 720ml 【代引料無料】
価格:2808円(税込、送料別) (2019/5/18時点)

楽天で購入

 


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本沈没 決定版【文春e-Books】【電子書籍】[ 小松左京 ]
価格:800円(税別、送料別)(2019/5/22時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

進撃の巨人 attack on titan28巻【電子書籍】[ 諫山創 ]
価格:454円(税別、送料別)(2019/5/23時点)

楽天で購入